本文へスキップ

かわだ文庫は、河和田地区を主な活動場所としている子ども文庫です。

主な活動場所は 河和田コミュニティセンター図書室     TEL.0778-65-0001(代) 呼び出しをお願いします。

〒916-1222 福井県鯖江市河和田町19-6-1

ご案内about us

     

利用方法

誰でもいいの?
文庫の部屋を利用するのに、年齢やお住まいの地域の制限はありません。どなたでもご利用いただけます。

利用料金はかかるの?
毎週の文庫の部屋を利用するには、会費や利用料金などは一切いただいておりません。
どなた様も無料でご利用いただけます。

ただし、年に数回開催の「お楽しみ会」につきましては、自由参加ですが、会費が必要な場合もあります。

本や絵本を借りるには同どうすればよいの?
かわだ文庫の貸し出しシステムは、鯖江市図書館(文化の館)と連動しています。
貸出カードも共通です。

鯖江市図書館の貸し出しカードを持っていないけど、どうしたらよいの?
かわだ文庫で、新規に『貸出カード』をおつくりすることもができなくなりました。
お手数ですが、文化の館に身分証明書を持参して作成してください。
なお、お子様のカードを作られる場合もお子様本人の身分証明書と共に、保護者の方の身分証明書が必要となります。
なお、お預かりした個人情報は、すべて鯖江市図書館で管理をいたします。

かわだ文庫設立にあたって

平成5年、「かわだ文庫」は、鯖江市図書館まで遠い(車で片道30分、交通機関なし)ので、子どもたちが身近なところで、本・絵本に接することができて、心豊かに育ったほしい、とお母さん方のボランティアで始めました。

 当時の公民館長の理解の下、地区公民館の一室を借り、鯖江市図書館、友の会の協力も受けながら、生協活動を一緒にやっていたお母さん方に理解と協力をしていただき、平成5年の週1回小学校の土曜休日にあわせて、かわだ文庫をスタートしました。




助成履歴


 平成24年度  子どもゆめ基金 「かわだ文庫」貸し出しと読み聞かせ&絵本ライブ活動
 平成22年度  子どもゆめ基金  「かわだ文庫」読み聞かせ活動と「パネルシアター」&フォーラム開催
 平成21年度  子どもゆめ基金  「かわだ文庫」読み聞かせ活動と「パネルシアター」&フォーラム開催
 平成20年度  子どもゆめ基金  「かわだ文庫」読み聞かせ活動と「パネルシアター」&フォーラム開催
 平成19年度  子ども夢基金   「かわだ文庫」読み聞かせ活動と「パネルシアター」&フォーラム開催
 平成18年度  子ども夢基金  「かわだ文庫」読み聞かせ活動&「楽しい絵本」講演会開催
 平成18年 3月24日  財団法人 伊藤忠記念財団  「第31回子ども文庫助成(子どもの本購入費)」
〜伊藤忠記念財団「第31回子ども文庫助成」を受領して〜
 平成17年度  子ども夢基金  2005「かわだ文庫」読み聞かせ活動
 平成14年度  子ども夢基金  2002「かわだ文庫」読み聞かせ&読書活動
 平成13年  財団法人日本生命財団  地域に根ざした文庫活動を通しての青少年の健全育成;児童図書・書架一式
 平成7年  財団法人三谷市民文化振興財団  ボランティア活動及び地域に密着した市民文化活動に対する助成
 平成6年  ユネスコライブラリー  ユネスコ子ども文庫基金 ユネスコライブラリー100
 平成6年  財団法人 伊藤忠記念財団  子どもの本購入費助成


文庫概要

名前
かわだ文庫
代表者
木村愛子
所在地
〒916-1222
福井県鯖江市河和田町19-6-1
河和田コミュニティセンター内 図書室
TEL. 0778-65-0001(代) 呼び出しをお願いします。

→アクセス
設立
2005年
STAFF
10名
連絡先
kawadabunko@gmail.com
(迷惑メール防止のため@は全角になっています。
          コピー&ペーストされる場合は@を半角にしてください)

かわだ文庫

〒916-1222
福井県鯖江市河和田町19-6-1
TEL.0778-65-0001(代) 
 呼び出しをお願いします。




inserted by FC2 system